エネルギー分野におけるグリーンアンモニアの利用
アンモニアは、従来、肥料の減量に主に使われていましたが、最近ではエネルギーとしての利用に価値が見出されています。その使い方の1つが
・水素のキャリアとしての利用
です。水素は化石燃料に代わるクリーンなエネルギーとして利用が促進されていますが、輸送手段が確立していません。輸送手段の確立しているアンモニアに変換して運ぶ方法が考えられています。
2つ目に
・火力発電における石炭燃料への混焼
が挙げられます。現在、石炭火力に20%のアンモニアを混焼させる実験が進められており、国内の大手電力会社が保有する全ての石炭火力発電所でアンモニアが同量混焼されれば、CO2排出削減量は4000万に達しますが、これには2000万トンという大量のアンモニアが必要とされます。これは、現在世界で貿易されているアンモニア全てに匹敵する量です。将来的には、アンモニア100%で火力発電を行う専焼も想定されています。
2021年2月、経済産業省資源エネルギー庁は「燃料アンモニア導入官民協議会」で、アンモニア燃料の使用量を2030年に年300万トン、2050年に年3,000万トンまで増量する計画を発表しました。2050年には、全ての国内火力発電所で20%のアンモニア混焼を達成できる量が生産される計画です。
エネルギー源としてのアンモニアの利用は、世界で積極的に進められており、今後著しく成長する分野として期待されます。
グリーンアンモニアとは
アンモニアは、製造過程で化石燃料を使う「ブルーアンモニア」と、クリーンエネルギーによって作られる「グリーンアンモニア」に分けられます。前者は水素を作る過程で二酸化炭素が発生しますが、それを回収することで実質空気中への二酸化炭素排出なしで水素というエネルギーを作ります。一方で、後者は、クリーンエネルギーで発電した電気により水を加水分解して水素を作る方法です。以下の式で水素ができます。
2 H2O→2 H2+O2
この過程により、二酸化炭素の発生が0でアンモニアが作られるため、グリーンアンモニアは環境にやさしく、需要の高いエネルギーとなっています。
市場成長予測
各市場調査会社が、予測される年平均成長率(CAGR)について調査結果を出していますが、50〜60%台で成長とする報告が多く見られました。
2021年8月、Research Nester Private Limitedは「グリーンアンモニア市場:世界的な需要の分析及び機会展望2028年」 にて
・世界のグリーンアンモニア市場はCAGR62.84%
・北米のグリーンアンモニア市場はCAGR58.63%
で成長すると予想しました。
https://www.dreamnews.jp/press/0000241887/
2021年7月、REPORUOCEANは、
・世界のグリーンアンモニア市場は、2020-2027年において53.90%以上
で成長が見込まれると報告しています。
キープレーヤー
シーメンス
ティッセンクルップ・ネル
MANエネルギーソリューション
グリーン・ハイドロジェン・システムズ
McPhy Energy
エレクトロケアー
ハイドロジェニックス
ITMパワー
ユニパー
ヤラ・インターナショナル
などが含まれます。近いうちに各企業について分析したいと思います。